簡単!トレーナー生地で作るファスナーポーチの作り方

サイズアウトしたり、もう着なくなってしまった服は、思い入れもあって捨てるのは忍びないですね。
そんな時は、ファスナーポーチにリメイクしてみませんか?

今回は、使わなくなったトレーナーやTシャツをリメイクして、おしゃれなファスナーポーチの作り方を解説していきます。

トレーナー生地で作るファスナーポーチの作り方

ファスナーを縫い付けるのはコツが要りますが、手縫いでも作れます。

しろたろう

慣れたらミシンでも挑戦してみてくださいね。

出来上がりサイズ

幅21cm×高さ13cm

必要な材料と道具

  • 古いトレーナー
  • ファスナー(23cmのもの) 1本
  • ハサミ
  • メジャー
  • ミシン(手縫いでも可能)
  • 糸と針
  • チャコペンまたは布用マーカー
  • まち針(または仮止め用クリップ)
しろたろう

手縫いでも作れますし、ファスナーやチャコペンはダイソーなどの100均でも売っています。

作り方

1. トレーナーの準備
  1. 生地の選び方
    • ポーチに使用する部分を選びます。トレーナーの胸部や背中部分が適しています。
  2. パーツのカット
    • 縦15cm×横23cm 2枚
2. ファスナーの取り付け
  1. ファスナーの仮止め
    • 生地の表面を上にして、ファスナーを一枚の生地の上端に裏側が上になるように配置します。まち針やクリップで仮止めします。
    • もう一枚の生地も同様に、ファスナーのもう一方の端に仮止めします。
  2. ファスナーの縫い付け
    • ミシンまたは手縫いでファスナーを生地に縫い付けます。ファスナーの端に沿って、均等に縫いましょう。
    • ファスナーのきわをミシンでステッチします。形が安定してきれいなポーチに仕上がります。
  3. ポーチ本体の縫い合わせ
  1. 生地を重ねる
    • ファスナーを取り付けた生地を表面が内側になるように重ねます。
      ファスナーは半分開いた状態にしておきます(後で裏返すため)。

2.三辺を縫う

  • 生地の両側と底辺を縫い合わせます。縫い代は1cm程度で十分です。ファスナー部分の端もしっかりと縫い合わせます。

    !三辺を縫う前に、必ずファスナーを半分くらい開けておきます。

     

    4. ポーチの仕上げ
    1. 余分な生地をカット
      • 縫い代の余分な生地をカットして整えます。特にファスナー部分の角を切り落とすと、後で表に返したときにきれいに仕上がります。
      • 布端のほつれ止めをすると、より長持ちします。
    2. ポーチを裏返す
      • ファスナーを半開きにした状態で、生地を裏返します。角をしっかりと押し出して、形を整えます。
    3. 仕上げのステッチ
      • ポーチの開口部をアイロンで整え、ステッチします。
        ポーチの形が安定し、見た目もきれいになります

    これで、約21cm x 13cmのトレーナー生地を使ったおしゃれなファスナーポーチが完成です。
    お疲れさまでした!

    Follow me!

    しろたろう

    Share
    Published by
    しろたろう